現地調査へ行ってきました。
静岡県で良く耳にするかと思います、TOUKAI-0(ゼロ)。
リフォームと兼ねて、耐震補強工事を御検討されている御施主の住宅を、現地調査してきました。
【小屋裏】
昭和52年頃に建てられた木造2階建住宅で、一般的な造りでした。
これから御施主さんと相談しながら、現行基準に合った耐震補強計画書を作成していきます。
耐震補強は一般的に、壁の内部に斜め材(筋違いと呼ばれる)を入れたり、屋根材を軽いものに変更したり、
基礎を鉄筋コンクリートで作り直す等で、住宅を強くしていきます。
低コストで、住宅を強くし、地震時倒壊する家が1件でも、少なくなるようにこれからなっていくと良いです。
まさに、倒壊が0(ゼロ)=TOUKAI-0(ゼロ)ですね。
松尾
関連記事