静岡県御殿場市 住宅・店舗・事務所  建築設計・監理

2013年12月25日

サ高住

以前ご紹介しました、
“『サ高住』サービス付高齢者向け住宅”

御殿場市茱萸沢にあるサービス付高齢者向け住宅の現場が順調に進み、
今月、建前が行わられました。工事関係者など多数参加しました。


「最近では建前自体やらない現場も増えてきた。」とよく耳にします。
昔からのこういった行事がなくなっていくのも、寂しいものですね。

  


Posted by 日建築設計事務所 at 13:34Comments(0)

2013年12月21日

新たな天井落下防止対策

文部科学省主催の、「学校施設における天井等落下防止対策のための講習会」に参加してまいりました。



なぜ、今更天井?と思われる方も多いかと思いますが、先の東日本大震災において、避難所となるはずの学校施設の天井が落下し、避難所としての役割を建物が果たす事ができなかった事例が多数発生しました。
このように、一定規模以上の天井は、きっちり工事が施行されていても、適切な落下防止対策が施されていないと、地震時に落下する可能性があります。
そのために、地震時でも落ちない耐震天井の基準を定めた、国土交通省の告示が改定となりました。
今ある一定規模以上の天井を有する建物においての天井落下防止対策から、これから新たに一定規模の天井を有する建物を建設する場合においても、この改訂された天井落下防止対策の基準を適用させなければいけません。
天井等に不安を覚える場合は、ぜひ一度 日建築設計事務所までご相談ください。

今回、このような講習に参加して、改めて地震の被害を実感し、天井落下防止対策の必要性を実感いたしました。

Keita  


Posted by 日建築設計事務所 at 17:39Comments(0)

2013年12月21日

小山町桑木区公民館 足場解体前検査

小山町の桑木区公民館建設工事。

順調に進み12月14日(土)外部足場解体前に区の方々に建物外部を見て頂きました。



松尾  


Posted by 日建築設計事務所 at 09:06Comments(0)

2013年12月13日

集成材木造2

2013/10/23


↑の記事からしばらく更新してませんでしたが、順調に施工が進み


外観




玄関ホール




会議室




11月中頃まででここまで



外観





軒下通路




会議室




現状がこんな感じです。
屋根外壁がかなり進み建物らしくなってきました。内部はまだ壁のボードを張ってる段階です。
外観写真の左端に写っている建物が既存の公民館なのですが、見比べると新しい公民館の大きさが際立ちますね。

年度末まで工事はかかりますが、仕上りが楽しみです。

山本  


Posted by 日建築設計事務所 at 17:50Comments(0)地区集会場