静岡県御殿場市 住宅・店舗・事務所  建築設計・監理

2013年10月25日

小山町桑木区公民館 鉄骨工事

桑木区公民館建設工事における、鉄骨工事各検査を行いました。

■10月8日(火)[鉄骨材料検査]

小山町桑木区公民館 鉄骨工事
材料に印字されている文字を確認したり、実際厚さや大きさを測ったりして、
設計した材料である事を検査します。


■10月15日(火)[仮組検査]

小山町桑木区公民館 鉄骨工事
部材と部材が仮に溶接されている状態です。
開先やルート、ずれなどを専用器具を使って検査します。

↓ずれを測っている状況です。
小山町桑木区公民館 鉄骨工事

■10月25日(金)[製品検査]

小山町桑木区公民館 鉄骨工事
部材と部材が本溶接された状態です。
赤い方が、錆止め塗料が塗られ、製品になった状態です。
長さを測り検査します。
本溶接がしっかりされているのか、超音波探傷試験も行われます。

各検査に合格した製品が、いよいよ現場に運ばれて建てられます。
鉄骨が建ってくると、建物の概要が見えてきて、大きさなどが実感できます。
楽しみですね。

松尾






Posted by 日建築設計事務所 at 17:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小山町桑木区公民館 鉄骨工事
    コメント(0)