静岡県御殿場市 住宅・店舗・事務所  建築設計・監理

2015年01月22日

容器洗浄機 設置完了

沼津港の水産複合施設 沼津魚市場INO にコンベア式容器洗浄機の設置が完了いたしました。



コンベア式容器洗浄機とは、簡単に言うと食器洗浄機の大型版。
洗浄するものが皿ではなく、魚市場の競りの際に使用するトロ箱です。
実は、今まで競りが終わるとこのトロ箱は一箱づつ、手洗いしておりました。
手洗いはもちろん重労働。しかも、数が数なのですべてきれいにするには限界がありました。
そこで、今回の機器導入に至りました。



もともと、沼津魚市場INOはHACCP(ハサップ)に対応した施設ではありましたが、今回の洗浄機導入により
衛生・管理がより強化され、さらなる業務の効率化をはかることができます。

ちなみにHACCPとは
「Hazard Analysis and Critical Control Point」の頭文字をとったもので、
食品の製造・加工工程のあらゆる段階で発生するおそれのある微生物汚染等の危害をあらかじめ分析( Hazard Analysis ) し、
その結果に基づいて、製造工程のどの段階でどのような対策を講じればより安全な製品を得ることができるかという
重要管理点( Critical Control Point ) を定め、これを連続的に監視することにより製品の安全を確保する衛生・管理の手法です。
(厚生労働省HPより一部抜粋)

この容器洗浄機設置にあたり、ボイラー室の設計、電気、水道、ガス等の設備設計、容器洗浄機の選定、工事監理等を弊社で
お手伝いさせていただきました。
当社は建物の新築、リフォームだけではなく、このように様々な施設の機能改修等の設計・監理も行っております。

ご興味のある方、相談だけでも結構です。
お気軽に日建築設計事務所までお問い合わせください。


keita



Posted by 日建築設計事務所 at 16:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
容器洗浄機 設置完了
    コメント(0)