静岡県御殿場市 住宅・店舗・事務所  建築設計・監理

2018年08月31日

夏の風物詩

とある夏の夕方の富士山です。
今年はこの登山道の山小屋の灯りが見える機会が多いいな~と感じつつ、
何となく少し寂しい気がする八月の最終日です。


ふと今年の夏を振り返ると、とにかく暑かったですね。
さすがに、大型施設、学校等も耐震、省エネと並行して 空調化が必要だと世の中が動き始めました。
弊社でも様々な空調空間の計画に携わらせていただいており、その動きを実感しております。

一概に空調をしたいと言っても、その空間毎に立地、用途、規模、要求温度、湿度、感覚などなど
条件は違います。
また、空調といっても様々な方式、熱源等が存在します。
今はまだ計画中でご紹介はできないのですが、時期が来たら様々な条件、方式の
空調空間もご紹介できればと思います。

keita

  


Posted by 日建築設計事務所 at 16:01Comments(0)
2018年03月31日

ビルのファサード


名古屋の中心部にて、インテリアショップのビルを見つけました。
周囲は電飾看板、ガラスのダブルスキンなどなど
特徴的なファサードをもつビルが点在していますが、
このビルが一番上品に目立っておりました。
個人的にはこういうの大好きです。

日吉桂太  


Posted by 日建築設計事務所 at 22:08Comments(0)
2018年02月01日

木造住宅の耐震補強

静岡県建築士会主催の木造住宅の耐震化推進セミナーを受講してまいりました。

弊社も耐震補強相談士として静岡県が実施しているプロジェクト「TOUKAI-0」のお手伝いを
させていただいております。
「TOUKAI-0」について↓↓↓
http://www.taishinnavi.pref.shizuoka.jp/index.html


東海地震による被害を減らすため、静岡県内にお住まいで、昭和56年以前に木造で
住宅を新築され、現在もその住宅にお住まいの方は、
無料で専門家による住宅の耐震診断を受けることが可能です。
専門家診断をご希望の方はお気軽に市・町窓口又は日設計までご連絡をお願いいたします。

そのような状況の中、木造住宅の様々な耐震補強のご相談を弊社でもいただきます。
木造住宅の耐震補強方法は、その住宅毎、全く違います。
同じような間取りであったとしても、家族構成、生活スタイル、使い勝手、近隣の状況などによって様々。
そのご自宅にあった補強方法を弊社ではご提案しております。
前置きが長くなりましたが、そのような時、自信をもったご提案ができるよう、また、
最新の補強工法等を勉強しお客様にご提案できるようにするために今回のセミナーに参加いたしました。

もし、ご自宅の耐震補強等お考えでしたらお気軽に日設計までどうぞ。
お住まいに合わせた柔軟な耐震補強計画をご提案させていただきます。



  


Posted by 日建築設計事務所 at 17:30Comments(0)
2018年01月09日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
平成30年の日建築設計事務所業務を開始いたします。
今年も全力で邁進してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

株式会社 日建築設計事務所  


Posted by 日建築設計事務所 at 10:00Comments(0)
2017年12月28日

年末年始休業のお知らせ

本日12月28日をもちまして
株式会社日建築設計事務所 平成29年の業務を
終了させていただきます。
1年間大変お世話になりました。

平成30年も引き続き
「縁」あってご依頼いただいた業務を
一つ一つ大切に、丁寧に実施していまいります。
新年もよろしくお願い申し上げます。

尚,年明け1月9日火曜日から業務開始となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。


株式会社 日建築設計事務所



↑平成29年12月28日 日建築設計事務所社屋と真冬の富士山です  


Posted by 日建築設計事務所 at 17:02Comments(0)